2015年5月8日金曜日

トルクって知らないんですよね。

先ほどFBに大学院関連の投稿をして、テーマ的にちょっと似た方向の話になるのだけど、うちの理学療法の学生は「トルク」が何なのか知らないんですよ。2年生のクラスで40人くらいいるんですが、一人も知らない。だからもちろん「関節トルク」と「筋張力」の違いも説明することが出来ないんですね。今、2年生でこれから本格的に専門科目を履修していくことになるのだけど、この時点でコレ知らないとたぶんもう在学中にきちんと教わることはないということです。裏返せば理学療法の専門科目を学ぶのに基本的な物理の知識は必要ないということなんだよね。もちろん、全員知らないんだから学生自身の勉強不足ということだけではなくって、教育の構造的な問題が歴然としてあるってことですよ。皆しゃん、これが理科系リハビリ教育の実態です...。なんちゃって...

0 件のコメント:

コメントを投稿