2018年10月11日木曜日

本当に気の毒です。

久々のブログでこういうこと書くのもどうかな...と思うけど、ふっと執筆意欲が湧いたので書いてみよう。

これを弾みにこれからまた継続して書けると良いのだけど。。

皆さんの職場では会議の議事録ってどういう風に書かれてます?

うちの学科のは発言者の名前が省かれているんですよ。

まあ、その職場のやり方があるから一概にそれを良いとか悪いとか判断するのは難しいのだけど、今日目撃した会議録は一人実名でその発言が記録されていて、残りのみんなの発言は匿名化されているというもの。

その実名一人の発言に対して、匿名のみんなが「なんとか言えよ!」とか「お前辞めろ!」とか「もっと働け!」とか、罵声を浴びせているという構図です。

なんか、匿名の連中が好き放題やってて「2ちゃんねる」みたいだな...と思いました。

いやぁ、ホントに酷いやり取りだったんで、少なくとも匿名の発言を実名にしませんかと提案したんだけど、「これで良いじゃないか」という意見が多数を占めました。。T_T

ムラ社会って怖いよね^^

こういう人たちに教えてもらっている子供たちが本当に気の毒です。

もう察しの良い人も悪い人も察していると思うけど、、

この実名の人って、僕なんだよね...。笑

今度の会議からはレコーダー持ち込んで全部録音しておこうと思います。

以前に積水ハウスと最高裁まで争った時も、途中から彼らとの設計打ち合わせは全て録画・録音してたんだけど、最終的にはやっぱりこういうのが効いてくるんだよね。

2018年8月25日土曜日

健常者フレンドリーな環境で...

行政機関が障害者雇用を水増ししてたという記事が世間を賑わせています。

僕も「ミューズ神戸」という障害者グループホームに関わっていて、事あるごとに人々の障害者に対する差別意識(障害者差別)を肌で感じていますが、そういう人たちを守る立場にあるお役所が障害者の雇用を守れてないというのは、がっかりですね。。

ま、所詮、お役人の大多数は健常者で、個人的なレベルで見れば普通の市民が寄り集まってるわけだから、世間に障害者差別があるなら役所内にそういう意識があったとしても別段驚くことではありません...

障害者を一定数雇うことが「義務」になってること自体、雇う方が本心では雇いたくない思いがあるってことですよ。。

制度として、無理をしなくちゃいけないものって、基準を満たすのもそれをキープするのも大変ですよね。

無理をするのは雇う側だけでなく、雇われる側も同じかと思います。

健常者フレンドリーな環境で働くのって、スポーツで言えば、アウェーな敵地で試合するのと同じようなものかもしれません。

だから単純に障害者雇用の割合を増やしたところで、それが障害者の皆さんにとって良いことなのかどうかは単純には言えません。

職場が苦痛で不幸になる人が増えるだけかもしれない...。

健常者と障害者が職場で心の折り合いをつけられるような仕組みを創る取り組みもセットで必要だと思います。

世の中というのは、大体において力のある者が勝手に基準を作り、力の無い者がそれに従うことを期待するわけですが、多くの人がその前提を自覚するところから、歩み寄りは始まるのではないかと思います。

とてつもなく難しいことだとは思いますけどね。異文化の交流というのは。。


話は少し違うんですが、つまり、ここから少しポジショントーク...

障害者グループホームを立ち上げ、障害者の皆さんの立場を代弁できる人になりませんか?

明日、大阪で「グループホーム立ち上げ実践講座プレセミナー」を開催します。

<大阪会場>
8月26日(日)15時〜18時

まだ少しお席があるので、開催前日ではありますが、参加申込みを受け付けたいと思います。


プレセミナーでは、

1)障害者グループホームの概要説明

2)CBRグループホーム「ミューズ神戸」の事例紹介

3)「グループホーム立ち上げ実践講座」説明会

を行います。


「CBR」とは、私、坂本が主宰する「脳とリハビリ研究所(Center for Brain and Rehabilitation」のことです。


CBRによる設立・経営・現場サービス構築の「全面サポート」を受けながら、、、

皆さんの地元(全国各地)で障害を持つ方々の暮らしを創造する、、

新種の社会福祉プロジェクトに関するセミナーです。


実際にグループホームを立ち上げるかどうかはさておき、

興味があって、
明日時間があって、
話だけでも聞いてみたいな、

という人は是非とも参加して下さい。

人生が豊かになるセミナーですよ^^


<脳とリハビリ研究所(CBR)>
グループホーム立ち上げ実践講座プレセミナー

■参加申込サイト
http://stellar-mind.com/cbr-gh

ご参加お待ちしています!


CBRディレクター
坂本年将

2018年8月23日木曜日

最も早く成果を出すのは...

昼間はフルセットで警報出てる割には神戸は天気良かったんですが、今になって荒れてきましたね。

多分、ほぼほぼ直撃してるんだと思います。

実は今朝、東京から帰って来て、昼から京都に向かう予定だったんですけど、先方から「JRが止まりそうですよ」と言われて急遽キャンセル。。

明日に延期となりました。

気づいている人もいるかもしれないですが、、

最近、京都にちょくちょく行っててFacebookにもポツポツ投稿しています。

10月から新しいプロジェクトが始まるんだよね、、京都で。

まあ正確に言うと、僕らの間では既に3か月ほど前から始まっていて、お披露目の予定が10月ということです。

極々ささやかではありますが、、挑戦の日々が続きます...。


そうそう、「挑戦」と言えば、ここ最近このブログ等で案内しているグループホーム立ち上げプロジェクトも、そこに関わる皆んなにとって挑戦なんですよね。

皆さん、ほぼ「全く何も知らない」状態からチャレンジしています。。

こういう実践系のプロジェクトで最も早く成果を出すのは、

「当たって砕けろ」タイプの人。

多くの人は全て学んでからやろうとしますが、

それよりもまずはやってみて、

自分が、

「何を知らないか」
「どれだけ知らないか」

を早く知る人の方が進みが良いです。

まあ上手くいかないことが続くとホント心折れそうになって、

「勉強してから...」みたいな気持ちになるとは思うんですが、

僕から見れば、そうして動いてまずは失敗してみる人の方が、学びのプロセスが最適化されています。

失敗した時に一番大事なのはその失敗をどう解釈するか...。

解釈次第で次の行動が決まるわけで、ここで道を外れると失敗が失敗を呼ぶ長期の失敗スパイラルに陥ることも。。

大学院生の研究指導なんかもそうなんですけど、

メンターの役割って、相談された時に(その人にはまだ見えていない...)進むべき道を見せてあげることだと思う。

もちろんそれだけではないけど、かなり重要な仕事の一つですね。。


今週末、8月26日(日)に大阪でこの夏最後の「立ち上げ実践講座プレセミナー」を開催します。


■脳とリハビリ研究所(CBR)
グループホーム立ち上げ実践講座プレセミナー
http://stellar-mind.com/cbr-gh


参加体験型学習でグンと成長し、本当の実力、問題解決力をつけたい療法士の先生は、是非とも参加して下さい。

そこでの学びの成果は、自己満足だけではありません。。

ほかにもイッパイ良いことが付いてきます...。

どんな良いことが付いてくるかは、、、

プレセミナーに参加した人たちだけに詳しく教えようと思います^^

チャンスはゴロゴロ転がってます...。


■脳とリハビリ研究所(CBR)
グループホーム立ち上げ実践講座プレセミナー
http://stellar-mind.com/cbr-gh


CBRディレクター
坂本年将

2018年8月21日火曜日

東京会場、最後の1席です。

皆さん、こんばんは。

明日(22日)は東京で19時からのナイトセミナーをやるんですが、

直前にあと1席埋めたいと思いまして、、、

少しばかりここでセールスさせて下さい...^^


五反田駅近くでグループホーム立ち上げ実践講座プレセミナーを開催します。


■脳とリハビリ研究所(CBR)
グループホーム立ち上げ実践講座プレセミナー
http://stellar-mind.com/cbr-gh


「明日は仕事だ」という方でも、

夕方少し早めに切り上げれば、、

ご参加頂ける時間帯です。


誰でも参加できますが、

特に理学療法士(PT)や作業療法士(OT)の皆さんには来て頂きたいと思っています。

なぜならその資格を活かせる大切なお話だからです。。


今後、PTやOTの働き方は、業界全体として見た場合、劇的に変化していくと思われます。

もちろん今と同じく雇われてずっとやっていくという人たちもいるとは思うのですが、

本当に自分の力をフルに発揮して全力で社会貢献したいという人なら、

そういう従前からの働き方だけではなく、

いくつかの選択肢を考えてみるべき(またそういうことを現実的に考えられる)時代に突入しているということです。


今回のプレセミナーでは、そのあたりの業界事情も含めて、皆さんのキャリアプランの参考になるようなお話をしたいと思っています。


これまでこのプレセミナーに参加した皆さんの多くは、

「面白かった」
「是非ともやりたい」
「自分が井の中の蛙だということがよく分かった...」

といった感想を残してくれています。

そして既に何名かはホーム立ち上げに向けてスタートを切っています。


PTやOTがその知識を使って出来ることは、皆さんが考えているよりも実はもっとたくさんあるのかもしれません。いや、あるはずです。。

自分が持つスキルの新たなる使い方を学びに来て下さい。


以前にもブログかどこかで書きましたが、

やるべきことをやりさえすれば、

療法士の行く末を心配する必要なんて実は全くありません。

チャンスはゴロゴロ転がってます。。


あなたが最後の1席を射止めて下さい...

■プレセミナー参加申込サイト
*開催前日のため、参加費は会場受付でお支払い下さい*
http://stellar-mind.com/cbr-gh


明日の夜、東京会場で会いましょう。

脳とリハビリ研究所(CBR)
坂本年将

2018年8月6日月曜日

働き方セミナーです...

こんばんは。

毎日「これでもかっ」てくらい暑いですね。
大雨やら酷暑やらで試練が続きます。

熱に反応して(ヒートショックで)発現する遺伝子もあるだろうから、体内のどこかで、夏が過ぎても効果を発する長期的な変化が引き起こされているかもしれません...

良い変化ならウェルカムですが、悪いそれだとヤですよね。。

目に見えないリスクですけど、出来るだけエアコンの効いた部屋にいるとか、外出する時には帽子をかぶるとか、身を守る気遣いを忘れないようにしたいですね。

高校野球の選手とか、ホントご苦労さんです。

将来がある身なのにあんなに紫外線浴びて大丈夫なのかと思いますけど、、、

ま、そういう命を削る行為に、人は感動や充実感を覚えるのかもしれません...



さて、7月に全国4都市で開催した「CBRグループホーム立ち上げ実践講座プレセミナー」。

お陰さまで新たに4名の方々と障害者グループホームの新規開設に向け取り組むことになりました。

8月も、新たに名古屋を含めた4都市でプレセミナーを開催します。

<日程>

8月18日(土)神戸会場 10時〜13時

8月19日(日)名古屋会場 14時〜17時

8月22日(水)東京会場 19時〜22時(ナイトセミナー)

8月26日(日)大阪会場 15時〜18時

ご都合の良い日があれば、取りあえず話だけでも聞いておいて下さいね。

プレセミナー参加申込サイト
http://stellar-mind.com/cbr-gh

副業として、本業として、その他いろんなスタイルで自分の力、経験、スキルを活かせる仕事です。

セミナーでは、設立・運営に関することだけでなく、脳科学・心理学をベースとした生活支援サービスの考え方・ノウハウについてもお伝えします。

ま、対象者が障害者だからと言って特別なことをするわけではないんですけどね。

人の生活の在り方について理解することが効果的な支援を行う上で重要なポイントになります。


療法士の皆さんなら、自身の働き方を見直す良い機会にもなるはずですよ。

労働集約的な(...つまり自分がそこにいてナンボの...)仕事の仕方だけでなく、資本や知識を軸とした働き方を学ぶということです。


ご縁のある方。
ご参加お待ちしています。


プレセミナー参加申込サイト
http://stellar-mind.com/cbr-gh


今夜も、暑さにめげずに仕事してます...

脳とリハビリ研究所
坂本年将

2018年6月30日土曜日

療法士にとっての新たなる選択肢

今日は京都に来ています。人と会って街をぶらつくという仕事です。

実を言うとこれまであまり関心もなく、右京とか左京とか良く分かんなかったのですが、今日一日で結構勉強出来ましたね。^^

おおよその地図に人の分布をヒートマップで表現することができました。コンピュータにではなくって自分の頭の中にですけども。。

街の雰囲気は、外国人も多くて、やっぱり日本で一番日本ぽい街なのかと思います。

......「外国人が多くて日本的」というのも何か矛盾したかのような言い方ですけど、日本に来て日本的なものを感じられなければ日本に来る意味もないですしね。

こういうのをアイデンティティーとかポジションとか個性とか言うんでしょう。

人をアトラクトしたかったら、ほかとは違う、でも同等に価値あるものを持たないとダメなんですよね。。



さて、前回のブログは読んで頂けたでしょうか?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

7月セミナーのご案内

CBRと一緒に障害者グループホームを立ち上げませんかというセミナーです。

東京、大阪、神戸、福岡の4都市で開催します。

もちろん、一回のセミナーで立ち上げノウハウをマスターできるほど単純なものではないのですが、その概要をお伝えします。


療法士の皆さんは勉強熱心で、お休みの週末にもセミナーに参加し自己研鑽されている方がたくさんいます。

でも、本当にそこで学ばれたことを実践に落とし込めているかと言うと、、、

実のところはそういうわけでもなく…

「勉強している自分」

にただただ安心しているだけ、、、という場合もあるようです。(実際に、過去にセミナー通いを繰り返していた療法士の先生から聞いた話なんですけどね…)

私自身も療法士さんたちを対象にセミナーやったりしてるんですが、

受講者の皆さんと話していて、確かに「勉強」と「実践」がつながらない、

もっと言えば、「勉強」と「実益」がつながっていないなぁ…

と感じることが多々あります。

ここで言う「実益」とは、患者さんの利益につながる療法士の治療技術の向上であったり、療法士自身の昇進や収入アップ等を含めたキャリアアップであったり、を意味するんですけどね。

今回のセミナーはそういう意味では目的も実益もはっきりした、、、受講者の皆さんの結果にコミットするセミナーです。

テーマとなる障害者グループホーム事業は、

1)心身に障害のある人たちの暮らしを脳科学や心理学の知識を使って根本的に改善し、

2)自らの収入(社会への貢献度)もしっかり高める、

ことが出来る事業であり、今回のセミナーはこの事業の設立・運営ノウハウをお伝えするものです。

「グループホーム」という場の特性を活かすことで、病院や介護施設での医療・リハビリサービスでは実現できない、個々人の生活に密着した多面的で愛情のこもった支援を行う。

そしてその結果として、療法士の平均的な年収の何倍をも利益として生み出していく。。

このセミナーでは、そんな療法士の働き方における新たな選択肢を提示したいと思っています。


皆さんの状況・希望に応じて3つの開業スタイルを用意しています。

1)不動産オーナーモデル

今のお勤めをキープしながら、事業オーナーとして開業するパターン

2)独立起業モデル

脱サラ・独立して、がっつり事業展開するパターン

3)ポートフォリオ構築モデル

すでにご自身でビジネスをされていて、事業の多角化の一環として新規開業するパターン

です。

実はもうこのセミナーに先行して、CBRのコンサルのもと、開業に向け取り組んでらっしゃる方々もいます。

CBRによる設立・経営・現場サービス構築の「全面サポート」を受けながら、、、皆さんの地元(全国各地)で障害を持つ方々の暮らしを創造する、新種の社会福祉プロジェクトです。


セミナー日時は以下の通りです。

=======
東京会場
=======
7月14日(土)
品川区五反田駅周辺セミナールーム
昼の部 13時~16時
夜の部 17時~20時
=======


=======
大阪会場
=======
7月16日(月)
新大阪駅周辺セミナールーム
14時~17時
=======


=======
神戸会場
=======
7月21日(土)
三宮駅周辺セミナールーム
朝の部 10時~13時
昼の部 14時~17時
=======


=======
福岡会場
=======
7月22日(日)
博多駅周辺セミナールーム
昼の部 13時~16時
夜の部 17時~20時
=======


いずれか一つの回にご参加下さい。

全ての回において、私、坂本年将が講師を勤めます。


申込方法など、詳細はメルマガ【CBR通信】でご案内します。

興味のある方、さらに詳細をお知りになりたい方は、下記サイトからメルマガ登録して下さい。


■メルマガ【CBR通信】読者登録サイト

※パソコンをお使いの方
https://88auto.biz/toshiznet1/touroku/entryform11.htm

※スマホをお使いの方
https://88auto.biz/toshiznet1/touroku/sp/entryform11.



「今すぐには動けないけど、いずれは...」

という方も歓迎です。


取りあえず、話だけでも聞いておいて下さいネ。


CBRディレクター
坂本年将


2018年6月28日木曜日

7月セミナーのご案内

皆さん、こんばんは。

久しぶりのブログです。

世の中の多くの人がそうであるように、、、毎日、手に余るタスクを抱えて生きています...

いつからか「仕事」と「プライベート」といった区別が自分の中で無くなり、代わりに「楽しいこと」と「楽しくないこと」で日々の営みを区別するようになりました。

ハードな仕事でも楽しい時々はありますし(基本、一生懸命働くのは大好きです)、ソフトなプライベートがヌルくて辛い時間となることもあります。。

ワークライフのバランスを軸に日々を管理するよりも、楽しいことばかりで1日が埋まるように仕事やプライベートの在り方を管理したいですね。



6月ももうすぐ終わろうとしていますが、、、

7月に新規のセミナーを行うことになりました。

東京、大阪、神戸、福岡で開催します。

現在、脳とリハビリ研究所(CBR)が取り組んでいる障害者グループホームに関わるもの
で、

簡単に言うと、、、

「CBRと一緒にグループホームを立ち上げませんか」

というセミナーです。

仕事のやりがいと共に、高収益性のあるこの事業。

今のお勤めをキープしながら、事業オーナーとしてやってみるのも良し(不動産オーナーモデル)、

脱サラ、独立して、がっつり事業展開するのも良し(独立起業モデル)、

すでにご自身でビジネスをされている方であれば、事業の多角化の一環として新規開業するのも良し(ポートフォリオ構築モデル)、

で、皆さんの現在の状況に合わせて開業のスタイルを考えていきます。

資格や経験は不問ですが、

理学療法士や作業療法士、その他、福祉系の資格を持つ人であれば、とても有利に事業を開始することが出来ます。

また、起業家・経営者など、すでに他の領域でビジネス経験がある方であれば、必ずその経験が活かせる事業です。

CBRによる設立・経営・現場サービス構築の「全面サポート」を受けながら、、、

皆さんの地元(全国各地)で障害を持つ方々の暮らしを創造する、、

新種の社会福祉プロジェクトだと思って下さい。

セミナーの内容は、

1)障害者グループホームの概要説明

2)CBRグループホーム「ミューズ神戸」の事例紹介

3)個別コンサルを軸とするCBR主催の「グループホーム立ち上げ実践講座」説明会

の3部構成となります。



****************
脳とリハビリ研究所(CBR)特別企画
〜グループホーム立ち上げ実践講座プレセミナー〜
****************


========
東京会場
========
7月14日(土)
品川区五反田駅周辺セミナールーム
昼の部 13時~16時
夜の部 17時~20時
========


========
大阪会場
========
7月16日(月)
新大阪駅周辺セミナールーム
14時~17時
========


========
神戸会場
========
7月21日(土)
三宮駅周辺セミナールーム
朝の部 10時~13時
昼の部 14時~17時
========


========
福岡会場
========
7月22日(日)
博多駅周辺セミナールーム
昼の部 13時~16時
夜の部 17時~20時
========


です。

各会場または各回とも同内容のセミナーです。

いずれか一つにご参加下さい。

全ての回において、私、坂本年将が講師を務めます。


現在、メルマガ【CBR通信】で申込受付を開始しています。

参加者の皆さんには当日のセミナーが終わった後もメールや電話で質問を受け付け、グループホーム開業に関する疑問の全てにとことん答える機会を設けます。

「面白そうだから取りあえず話だけでも聞いておこうか…」

という方も歓迎です。

興味のある方、さらに詳細を知りたい方は、メルマガ【CBR通信】にご登録下さい。


■メルマガ【CBR通信】読者登録サイト


宜しくお願いします。

CBRディレクター
坂本年将



2018年5月3日木曜日

本当の脳科学の話をしよう

こんにちは。

GW真っ只中の平日です。



今日は脳科学の話をしますね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


一応、「脳とリハビリ研究所」で
すので...笑



「ニューロリハ」という言葉がい
つからリハビリ業界で使われ出し
たのか定かではありませんが、



今はもう猫も杓子も使ってま
すね...この言葉。



私がMITに入学した頃(1998年)
は「脳科学」という言葉すらこの
業界にはなかったです。



療法士に「脳」とか「遺伝子」と
か言ったらヤな顔されてた...時
代です。



「臨床に役立つんですか?」


コレ、PT・OTの口癖でしたw



何もしない人って、

まず「しない理由」「出来ない理由」
をアレコレ考えますが、



今から思えば、自分たちの理解を超
えるものを只々無闇に拒絶してただ
けなんだろうなと思います。



この前の障害者差別の話と一緒で、

分からないものって、怖いですも
んね...。



それが時代変わって、

今や誰でも彼でも
「ニューロリハ」
になったわけですから、


本当に戦前と戦後くらいにセラ
ピストの意識はコロッと変わっ
てしまいました。


ボバースの人ですら、

「LTP」

とか、

「AMPA」

とか、

言ってますもんね。笑



***********************

(注)ボバース
リハ業界で有名な治療流派

(注)LTP
シナプス可塑性の一形態

(注)AMPA(R)
LTPにも関わるグルタミン酸受容体

***********************



もちろん、

「脳科学」や「ニューロリハ」

という言葉が広まり、


サイエンスが療法士にとって身
近になったことは良いことだと
思います。



ただ、門戸が広がることで学問
が安っぽくなるのも一方であり、、、



自然の成り行きとして、
十分にルーツを学ばないままに

「トンデモ科学」

を構築し、果ては、

「トンデモ療法」

を展開する人たちを生み出して
います。



大学なんかでも、定員数を増や
して門戸を広げると、

それまで入学出来なかった人た
ちも入ってくるので、

必然的に平均は下振れします。


それと同じです。



特に誰が......というわけではな
いです。


ほとんどの療法士が
「なんちゃってニューロリハ」
を実践しています。



たとえば理学療法士学会に行く
と、


結構な数の「脳科学系」セッシ
ョンがありますが、



その道ではかなり高名そうな療
法士が、

「なんやコレ???」

という話をしています。



「なんやコレ???」

というのは、

つまり、、、



講演前半の脳科学の概説と後
半の臨床実践が全く繋がって
ないってことです。



研究してる人の場合だと、後
半の臨床実践がゴミみたいな
データの羅列に代わります。



...コレ、ほんと例外なくそう
なんですよ。



で、不思議なことに客席で聞
いている若手の療法士たちが
みんな真剣にそのトークをメ
モっていて、、、


なんか会場が異様な熱気に包
まれてるんですよね......笑




MITから帰って来て、初めは
このことに相当に違和感あっ
たんですが、



最近は少し自分も馴染んで来て、


なぜそういうコミュニティーが
出来るのか?


その現象の背後にある集団心理
に関心が移って来ていますw




ホントはね、脳科学とリハビリ
を繋ぐなんて一流の学者でも相
当難しいテーマだと思うんで
すよ。



それをいとも簡単に成し遂げて
しまっている療法士たちは本当
にスゴい...。





さて、

これまでこのメルマガでも何度
か話題にしてきた、

CBR監修の脳障害者グループホ
ーム「ミューズ神戸」。





どのように脳の理解を入居者の
生活プログラムに反映させるか、、、


今、それが私にとっての大きな
テーマです。



「壁紙を赤色にすると視覚を介
して感情系が賦活される」


とか、


「アロマを炊いて嗅覚系から記
憶の浄化を図る」


とか、


そういうアホみたいなニューロ
セラピーではなく、


もっとダイレクトで本質的な再
生プログラムを構築したいです。



このメルマガの一つの目的はパ
ートナー(同志)を発掘するこ
となんですが、



興味のある人はミューズ神戸の
サービス開発にも関わって欲し
いと思っています。



近々、


「脳と知性と心の病」


をテーマにセミナーでもやりま
すかね。


「ミューズ神戸」での事例紹介
や今後の事業計画などもそこで
紹介したいです。



開催は早くて6月頃から。

東京、大阪、福岡かな?


楽しみにしていて下さい。



今日のところはこのくらい
で、、、


いつも有難うございます。



無料メールマガジン【CBR通信】登録サイト

※パソコンをお使いの方はこちらから
https://88auto.biz/toshiznet1/touroku/entryform11.htm

※スマホをお使いの方はこちらから
https://88auto.biz/toshiznet1/touroku/sp/entryform11.htm


2018年4月16日月曜日

絶対にイヤ!

こんばんは。

今日は登録者の皆さんにメルマガ【CBR通信】の3通目を送らせて頂きました。

読んでもらえましたか?

CBRの福祉事業「ミューズ神戸」に絡んでのお話でしたが、「障害者差別」って根強くあるんですよね。

特に知的障害者や精神障害者に対する差別。

「私は差別なんかしてません」

と断言する人でも、

「障害者なんてヤだなぁ...」

という本心があれば、その人が使う何気ない言葉や態度に必ず現れます。

たとえば、

障害者は「変な人」で、

健常者は「ちゃんとした人」

なんですね。

昔、アメリカに住んでいた頃、知り合いの若い白人女性が、

「私は差別しているわけじゃないの」
「でも、黒人の男と付き合うなんて絶対にイヤ!」

と言っていたことがありました。。。

本質的にはそれと同じことですね。

インクルーシブ(inclusive)とか、
ノーマライゼーション(normalization)とか、
共生、
連携、
本人中心支援

などなど、いろいろ言ったりしますが、人って自分と違うものはなかなか好きになれないし、障害者本人より健常者の自分の方が大事なんだよね。

コレ、深いところにある身体に密着した感情だから、頭で理解したくらいでは実現することはありません。


こういうことだけを書いているメルマガではないんですが、こういうことも知りたい人はメルマガ登録して下さい↓

※パソコンをお使いの方はこちらから
https://88auto.biz/toshiznet1/touroku/entryform11.htm

※スマホをお使いの方はこちらから
https://88auto.biz/toshiznet1/touroku/sp/entryform11.htm

購読無料。今ならまだ特別に創刊号バックナンバーから配信します。


メルマガの追伸にも書いたんですが、

映画「カッコーの巣の上で」を監督したミロス・フォアマンが亡くなりました。

アマデウス」も監督した人です。

どちらも好きな作品ですね。

2018年4月12日木曜日

講義が始まりました。

今日、メルマガ【CBR通信】の2号目を配信したんですけど、読んで頂けましたか?

まだ今なら個々の登録者に対応して創刊号バックナンバーから配信できます。


このブログもいろいろ書きたいことは書いてますが、メルマガではもう少し踏み込んだことも書いているので、

「どんなこと書いてんだ?」

と思う人はメルアド登録して下さいね。


※パソコンをお使いの方はこちらから
https://88auto.biz/toshiznet1/touroku/entryform11.htm

※スマホをお使いの方はこちらから
https://88auto.biz/toshiznet1/touroku/sp/entryform11.htm


お願いします。


さて、新学期が始まって、初回の講義を終えました。

「理学療法研究論」と「生理学実習」。

明日は「脳神経科学」を講義します。

久しぶりに人前で話したように思うけど、やっぱりこういう舞台は良いですね^^

春休みの間、講義が近づくにつれ、「早く話したいなぁ...」となんかワクワクしてる自分がいました。

新入りの大学院生も迎えて、ラボも活気を帯びてきたし、これから夏に向かって楽しみ満載です。

僕自身はちょっと身体を鍛えたいですね。

先日、整体に行って、最近、体のメンテを怠けていたことを実感しました。

ここしばらく動く量が減っていたので、運動量を増やして、脳細胞を増やしていきますv

2018年4月7日土曜日

本当に必要なのか?

新学期が始まりましたね。

桜は散っちゃいましたけど。

うちの息子も今日が入学式で、身の丈に合わない制服を着て登校しました。

中1だと皆んなまだまだ制服が歩いている感じだけど、あと2、3年もすればちょんちょんにスボン短くなるんだろうね...w

オリエンテーション合宿とか、いろんな慣らしがあって、授業が始まるのは再来週の火曜日からだって。

そんな悠長にやってて、中学校で勉強する範囲は2年で終わるというから、どんな勉強の仕方するんだろ?笑

リハビリ士の教育も大学では4年かかるところ専門学校では3年で終わるんだから、専門の方が進学校的な進んだ教育してるのかもね。

少なくとも取れる資格は一緒だから、専門学校の方が効率的だよね。

そろそろPTやOTの養成に本当に大学教育が必要なのか、真面目に議論した方が良いかもしれません。。。



息子の入学式から帰ってきて、夕方、CBRの新規メルマガ【CBR通信】創刊号を配信しました。

こちらもまだオリエンテーションみたいな感じだけど、いつの間にか早めに全教科終わっちゃってる、、、みたいなスピード感を持ってやっていきたいですね。

メルマガ登録が遅れて創刊号を読み逃してしまった方、、、

とても残念です、、、。

ですが、

しばらくの間に限って、これから登録するという方には、登録後、特別に創刊号バックナンバーを配信させて頂きます。


【CBR通信】登録サイト

※パソコンをお使いの方
https://88auto.biz/toshiznet1/touroku/entryform11.htm

※スマホをお使いの方
https://88auto.biz/toshiznet1/touroku/sp/entryform11.htm


登録は簡単ワンステップ。

いずれかのリンクをクリックし、フォームにメルアドを入力するだけです。

このメルマガでしか得られないリハビリ談義をお届けします。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


寒の戻りで、体調を崩しやすい今日この頃。

皆さまお身体ご自愛下さいませ。


2018年4月3日火曜日

抑制回路の無駄遣いはやめましょう

今日の夜はミューズ神戸にいて、ブログは書けないなぁ......と思っていたのですが、深夜になっても目が冴えているので、起き出して書くことにした...w

昨夜遅くにメルマガ【CBR通信】の創刊を案内しましたが、すでに150名近くの方から登録がありました。

FB、ブログ、そして一部メールでの案内しかやってませんが、予想した以上の反響です。

登録いただいた皆さま、早々にありがとうございますmm

メルマガの登録ごときでアレコレ迷わないその決断力をリスペクトしますw


抑制回路の無駄遣いはやめましょう。

「気になる......」という潜在意識をどれだけ解放し自動化できるか。

反射レベル、無意識レベルで反応できて、「できる」という領域に到達します...。


早々に登録してくれた皆さんには申し訳ないですが、配信を始める前にもう少しだけ人を集めたいので、メールのお届けは今しばらくお待ち下さいネ。

明日からFB広告を始め、リーチを拡大していきます。


今回のメルマガの目的にはパートナー探しもあります。

CBRの仲間たちとチームを組んで仕事をするパートナーです。

「価値観の共有」ということを昨夜どこかで書いたと思うんですが、こちらから幾つかの波長で発信して、共鳴する相手を見つけるのです。

だから、メルマガはただ情報を収集したり考え方を学んだりするだけのものではなく、その後の実践・実益の実現へと繫がるものだと思っておいて下さい。


さっそく、今日、ミューズ神戸がらみでメールのネタになるようなことがありました。。。

結構むかつく事案なのですが、、、

そういう、ブログだと書きたくても人の目があって書けないことも(ま、書いてますけど...)、メルマガだと気分的に信書扱いで書きやすいんですよね^^


↓【CBR通信】への登録はこちらから↓

※パソコンをお使いの方
https://88auto.biz/toshiznet1/touroku/entryform11.htm

※スマホをお使いの方
https://88auto.biz/toshiznet1/touroku/sp/entryform11.htm

購読は無料です。


2018年4月1日日曜日

心を洗う

実は、今年に入ってから初めてのブログです。

この1年ほど、いろいろと仕組みづくりに取り組んできてブログを書く暇もなかったです。

ま、とは言っても死ぬほど忙しかったかと言えばそうでもなく、ただ他のことを優先してただけですけどね^^


今日、メールマガジンを本格的に再開しようと思って登録フォームを作りました。

【CBR通信】という無料メルマガです。

※パソコンの方は
https://88auto.biz/toshiznet1/touroku/entryform11.htm

※スマホの方は
https://88auto.biz/toshiznet1/touroku/sp/entryform11.htm

から登録下さい。


再開のきっかけは、、、

今、うちの大学院生たち数名とチャットワークというアプリを使って勉強会をしていて、それがかなり有効で洗脳するのに...、そこで得られた「知見」をラボの外にも少しお裾分けしようかと思ったことです。


やはり一緒に仕事をしようと思えば、チームのメンバーと価値観を共有することはとても重要で、そのためには徹底的に対話を重ねていかなくてはならない。

うちに来る人はどちらかと言うとどこかに陰気な違和感を抱えた人たちで、生来的に健全な心を持ち合わせた人が多いように思います。

それでも入門当初は「そんなん真に受けてんねや...」と思わせるところも多々あって、根本からのデトックスが必要です。

メルマガではその実況中継的なこともやりたいと思っていて、それやりながら外の療法士さんたちの心も洗えないかと目論んでます。


ハマってくれる人にはいずれうちに来て院生の仲間にもなって欲しいしね。


【CBR通信】では主に以下のようなことをテーマに書いていこうと思っています。


===========
主要テーマ一覧
===========

■リハビリ業界の動向
■療法士の行く末
■脳科学・ニューロリハのウソホント
■大学・CBRの舞台裏
■セミナー・研修会情報
■ビジネス脳養成講座
■その他、いろいろ

===========


基本、PTやOTなど療法士さんが対象ですが、自分事に読み替えてくれるならその他の方々もOKです。


一緒に勉強しましょう。

メルアド登録お待ちしています。

※パソコンの方はこちらから
https://88auto.biz/toshiznet1/touroku/entryform11.htm

※スマホの方はこちらから
https://88auto.biz/toshiznet1/touroku/sp/entryform11.htm