2012年12月22日土曜日

「カネメ」ってどんな字書くの?

先日このブログで「授業単価」の話をして、そのアイデアをほかのいろんな提案に織り交ぜ、少しフォーマルな形で一部の人たちに公開したんだけど、その提案書を読んだある教授から、

「一つだけ気になったんやけどね。カネメ出すのは良うないと思うな・・・」

というコメントを頂いた。トイレに行って部屋に戻るまでの数秒間ににわかに発生した立ち話だったので、腰を据えて話をすることは出来なかったのだが、どうして良くないんだろね?

幾つもある案件の中で、「一つだけ気になった」というくらいだから、間違いなく「単価」という言葉はその人の関心を強くひいたんだと思うんだけど。。。これってどう考えれば良いんだろ?

「関心はあるけど、口に出してはいけない言葉」

「大事だけど、みんなで考えないことにしようよっていう概念」

つまりこれ、「タブー」ってこと?

で、そうだとして、なんで「単価」がタブーなんだろう?

これが大っぴらになると誰か困る人がいるってこと?

誰なんだ?その困る人って?

なんかこの先、揉めそうな予感。。。

ところで、「カネメ」ってどんな字書くんだろうね。僕、母国語は一応日本語だけど、まだまだ知らないボキャブラリー多いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿